米国No.1の実績を誇る精製飼料メーカー。25,000種以上の配合実績。肥満・糖尿病など食餌性の代謝疾患動物モデル作成において最も広く用いられている飼料。
実験動物の快適かつ安定した飼育環境を目指した高品質紙製床敷アルファドライ。エンリッチメント性を高めたアルファドライプラス。巣箱シェファードシャック。
革新的な実験動物用水分補給用ハイドロジェル。固形飼料の摂取が困難な動物の長期飼育、回復を促す栄養補給ダイエットジェル。フードエンリッチメントのファイバーバイツ。
ライフサイエンス分野での40年以上の経験を生かし、多様化するニーズに素早くお応えいたします。
私たち「EPトレーディング」は、日本のライフサイエンス研究、特に基礎研究分野に携わる研究者の皆様が必要とする価値の高い商品とサービスを、海外から迅速に導入し、供給する貿易ディストリビューション事業を柱とする専門商社です。
当社の事業の源流は、加商株式会社(当時)が米国バイオリソース研究資材の日本輸入卸を開始した1960年代に遡ります。 2002年に、エルエスジー株式会社の設立によりスピンアウトし、EPSグループの一員となりました。 その後、EPS益新株式会社 LSG事業部としての運営を経て、2019年4月に現体制のもと再出発をしています。
この50年余りの間、当社の事業が関わる基礎分野における研究手法は大きく発展、成熟し、携わる研究者の皆様の関心、課題から生まれるニーズが大幅に変化してきました。 当社は、海外の斬新でユニークな発想から生みだされた商品やサービスをいち早く見出し、スムーズに日本に導入、浸透させることでその変化に対応してまいりました。
COVID-19の流行という脅威を目の当たりにして、「健康と安全」が人の暮らしの「基盤」であることを、改めて思い知らされました。 ライフサイエンス研究の進歩は、その「基盤」を支えられる可能性の一つであり、これからも一層重要なテーマ、分野であり続けると思います。 私たちは、新たな薬剤や医療機器を生み出す研究の助けとなる研究データを、研究者の方々に最善の形で得て頂けるよう、これからも高い品質の商品とサービスをお届けしてまいります。
その為に、当社の社員一人一人は、常に謙虚で丹念に情報収集をする姿勢(聴く力)と、誠意を込めて提案する姿勢(伝える力)を貫き、磨き、それらを精一杯日々の行動において表わしてまいります。 「誠意とチームワークで繋ぎます、届けます。 ライフサイエンス分野の架け橋として。」
社名に冠した「EP」は、「少しずつでも日々進歩を重ねる=Ever Progressing」という意味です。 私たちは「ライフサイエンス分野のトレーディングカンパニー」として、日々新たな事業の開拓に挑戦し続けることで、健康産業の発展に貢献したいと考えています。
今後とも、皆様の一層のご支援、ご指導を賜れますよう、心からお願い申し上げます。
会社名 | EPトレーディング株式会社 |
---|---|
会社英文表記 | EP Trading Co., Ltd. |
代表者 | 代表取締役 市瀬 誠一 |
所在地 | 〒162-0821 東京都新宿区津久戸町1-8 神楽坂AKビル8階 TEL:03-3513-6530(代表) / FAX:03-3513-6535 |
設立 | 2019年4月 |
資本金 | 8,000万円 |
事業内容 | 非臨床研究分野向けプロダクトの輸出入・ディストリビューション事業 |
グループ親会社 | EPSホールディングス株式会社 |